Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とてもわかりやすい解説ありがとうございます!ボーカリストさんの仮歌作るにはとても便利ですね。その人の声を生成することで、特に歌詞とフレーズのニュアンスをあらかじめ知ることが出来きてイメージしやすいですね。ただ、こういった便利なツールは自分の作りたいイメージが曖昧だと多くの機能に飲み込まれてしまって、結局何も出来なくなってしまう可能性もあるので注意が必要ですね😅
VocaloidやSynthesizerVのような感覚で歌声も滑らかですし合唱モードでコーラス作成やオリジナルも作れて元々のデフォルトボイスが多くて凄いですね!買い切りで約6万...悩みますねw
ACEは最近日本向けにキャラクター展開頑張ってるから、そう遠くないうちに伸びると思う
Aceの好きなのが、ブレスが別枠なこと。いざ打ち込むぞってなって、熱で調整までして、次コーラスって時にトラックをコピーすることもままあるのですが、この時にブレスがノートと同じだと取り除くのがとにかく面倒でして…時々消し忘れたり…(なによりクリエイティブでないのがストレス)
プロジェクトの保存方法がわからないのですがどこかで出来たりしますか?
とてもわかりやすい解説ありがとうございます!ボーカリストさんの仮歌作るにはとても便利ですね。その人の声を生成することで、特に歌詞とフレーズのニュアンスをあらかじめ知ることが出来きてイメージしやすいですね。ただ、こういった便利なツールは自分の作りたいイメージが曖昧だと多くの機能に飲み込まれてしまって、結局何も出来なくなってしまう可能性もあるので注意が必要ですね😅
VocaloidやSynthesizerVのような感覚で
歌声も滑らかですし
合唱モードでコーラス作成やオリジナルも作れて
元々のデフォルトボイスが多くて凄いですね!
買い切りで約6万...悩みますねw
ACEは最近日本向けにキャラクター展開頑張ってるから、そう遠くないうちに伸びると思う
Aceの好きなのが、ブレスが別枠なこと。
いざ打ち込むぞってなって、熱で調整までして、次コーラスって時にトラックをコピーすることもままあるのですが、この時にブレスがノートと同じだと取り除くのがとにかく面倒でして…時々消し忘れたり…(なによりクリエイティブでないのがストレス)
プロジェクトの保存方法がわからないのですがどこかで出来たりしますか?